ディズニーランドホテルのレストラン「シャーウッドガーデン・レストラン」のクリスマスランチブッフェ。
初めて行ったのですが、いろいろ思った事があるので感想を書いてみます!
まずはネットで予約
ホントは9日にディズニーシー、16日にシャーウッドに行こうと思ってネット予約してたのですが、シーに行く日の天候が微妙だったので、前日にシーのネット予約を翌週(16日)に変え、シャーウッドの9日の空きを(何度もアクセスして)見つけて、予約を押さえてから9日の予約をキャンセル。
このブログにも「ディズニー レストラン 予約取れない」などの検索がきますが、時間を置いて何度もアクセスしてるとポッと空きが見つかります。
シェフミッキーだとこの方法は無理だけど、シャーウッドなら行く2〜3日前くらいから狙ってると取りやすいと思います。
おいしかった料理
容器に入ってる豆乳コーンスープ
パフェのようなサラダはポテトサラダにコーンが入っていて甘さがアクセントに
妙にコーンが入ってる料理が多かったのもファミリー層が多いシャーウッドだからなのかも。
ホタテ貝の香草パン粉焼き レモンバターソース
帆立そのものがプリップリで美味しかった
パスタはこちらが美味しかった
長細い麺は酸味が利いていて大人テイスト、一方こちらのペンネはミートソース味でお子様向け、それが美味しかった。
短いペンネってところもフォークで簡単につまめてお子様向けですね。
チキンのセサミクラスト バルサミコソース(右)は胡麻がカリカリして美味しかった。
チキンやポークが多く、似たような味付けではあるものの、どれもどっしりしていて美味しかったです。
ポトフが煮物みたいな感覚で脂っぽくなく美味しかった。
私の好みとして、食材そのものの原型をとどめていて、素材そのものが美味しいものを選ぶ傾向が。(笑)
逆にハンバーグなど加工してるものはあまり好きではないのであまり選ばない傾向があります・・・
デザートは・・・イチゴのデニッシュがめちゃくちゃ美味しかった!
そしてショートケーキも激ウマでした。
今まで食べたディズニーリゾート系のスウィーツの中で一番といっても良いくらい美味でした。
果物のメロンやマスカットも美味しかったです。
シャーウッドガーデンのビュッフェランチ思った事・感じた事
- 半分以上のお客さんがホテル宿泊したファミリーもしくは2世帯の家族連れ
- カップルは1/3ほど、ハッピバースデーの曲は1度くらいしか聞かなかった
- お一人様はひとりも見かけなかった
- 子供がプリンセスの格好をしてる率高し
- 王道系の分かりやすい料理、子供からお年寄りまで幅広く愉しめる料理のバリエーション
- パンやデニッシュ、肉まんなど手で食べれる炭水化物の種類が充実
- ミッキーシェイプの料理はひとつもなかった
- 値段が安いのに、思ってた以上に美味しい、しっかりした内容
- コーヒー・紅茶がブッフェ料金に含まれてるのがすごい
- ホテル宿泊者のためのサービス品と思えるくらい食材の質が良く感じた
飲食費
ランチブッフェ:大人(13歳以上)3,180円(税込)
(2014年11月1日(土)~12月25日(木))
飲み物:
コーヒー・紅茶(込み・飲み放題)
※これ以外の飲み物は有料です。
なんでしょうね、ディズニーのホテルでありながら、ミッキーシェイプは無く、ミッキーのコレクタブルグラスとかもなく、ホテルに泊まりにきた人へのサービスランチ、そんな風にお見受けしました。
店内もソファー席が多く、ゆったりくつろげるような空間。
カップルと言うよりはファミリー、おじいちゃんおばあちゃんも一緒に楽しいときを過ごす場所、ホテルのひとつのビュッフェランチなんですね、きっと。
あまりミッキー感はなかったけど、また行きたい!と思いました〜