キッコーマンのキャンペーン、前に応募したのが当選!10月17日ディズニーシー貸切イベント「ドリームナイト2014」行ってきました!
めちゃめちゃ楽しい3時間でした〜 回った順番などご紹介します〜
19:30から開園。
(ちなみにこの日のディズニーシーは18:30閉店で、それまでシーにいた人は、2,000円でランドに入る事が出来ます。)
入ってすぐのところでセレブレーショングリーティング。ミキミニだけでなくダッフィー&シェリーメイも!
シーは朝一番に行くとミキミニのセレブレーショングリーティングをしていますが、ダフメイがこの場所にいるのはレアだと思います!
ミッキーが帰る道すがら、ハイタッチもしてもらっちゃいました♪うれしい・・・
アトラクションの待ち時間がほとんど15分!
一番初めに向かったのはトイストーリーマニア。
ワタクシ、年パスを持ってたにもかかわらず、一度も行った事がなかったのです・・・だっていつでも混んでるんですもの・・・
待ち時間は50分ほど。短い!
初めてのトイマニはとっても楽しかったです!私は10万7千点、旦那さんは14満点だったかな・・・
21時からのファンタズミック!は見送り。
私はキャラ写真系なので、よりキレイに撮れる方を優先的に回りました。(笑)
アメリカンウォーターフロント側から奥へ向かう途中、ハロウィーンのディスプレイがあったので写真撮ってもらいました!
めっちゃ綺麗・・・
ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル(キャラクターと一緒に写真が撮れる場所)が10分〜30分と奇跡的な待ち時間!
まずはグーフィー、待ち時間は約10分。
グーフィー待ってる間に「グーフィー今メダルを磨きにちょっと行ってきます、すぐ戻るから待っててくださいね〜」とか言っててあれなんでしょうかね?化粧直しですかね?
元の場所に戻ったらミッキーのグリーティングが25分になっていたのですぐ並ぶ我々。
列に待ってる間ドナルドのお面をパチり。
ミッキーも可愛く撮れました!
ところで旦那さんがハロウィーンのマントと帽子をかぶってるせいか、いろんなキャストさんに「ハッピーハロウィーン」と声をかけていただき、ミッキーにも指差されてました。
でもキャストさん、ちゃんと見てます。旦那さんを見て「ミニーちゃんの帽子をかぶっていて、(私がミッキードラキュラのカチューシャをしていて)あえて逆なんですよね?」って。
お互いがお互いの好きなものを買って身につけた結果なんです、すみません。(笑)
旦那さんは見た目で判断して買っただけで、リボンがミニーちゃんってことはあんまり分かってないんです。(笑)
ハグしてくれたり、会話をしてくれたり、至れり尽くせりの細かい気配りに感動・・・
そして時すでに21:45頃・・・
欲張って21:55までやっているマイフレンド・ダッフィーに行こうとしたら、間に合わず。
で、お腹も減っていたので食事だけケーブコッド・クックオフでしました。
スペシャルセット(1,020円)をオーダー。
スーベニア付けますか?って聞かれて条件反射でいいです、って言っちゃったけど、この時のはハロウィーンのランチケースだったんですよね〜頼んでもよかったなぁ・・・
パンプキンサラダのテリヤキペッパーバーガー
しっかりした味で、ホント美味しかったです。
紫イモのシュークリーム、こちらも美味しかった!
サツマイモにクリームが程よい甘さ、上に乗っているナッツがいいアクセントになってました。
その後、もう一度トレイルのミニーちゃんに行こうとしたら時間切れ・・・ラインカットってやつですかね?
でも最後ひとつ乗りたい!ってことでインディージョーンズへ。これは5分待ちとのことですぐ乗れました!
その後もうひとつ乗ろうとレイジングスピリッツへ向かったけど22:30近くでこちらは完全に時間切れ・・・
と言う事でこれにて終了〜
写真を撮りながら出口へ・・・
ハロウィーンのディスプレイがとても美しくて、幻想的でした。
帰るのが名残惜しい〜
あっという間の3時間!
シーで3時間というと短く感じるけど、待ち時間が少ないのでとても濃度が濃く楽しめました。
行く前は攻略はどうしよう?と考えてたけど全然必要なかった。(笑)
行きたいところに行けば良いんですよね♪空いててとても良かったです。
また行きたいので応募しようと思います!!
キッコーマンさん、ありがとうございました〜