今夏3回目の3,300円で5時から入園出来る夏5チケットでのインパークです!だって、爽涼鼓舞が見たかったんですもの・・・
前回の抽選が外れ、あと2週間くらいで終わってしまうから今見ないでどうするの!?と焦燥感にかられ、お盆休み最後の日曜日にも関わらず、昨日(8月18日)ディズニーランド行ってきました!
今回は抽選に当選したという事もあって、みんながみんな同じようには行けないとは思いますが・・・ご参考までに足取りを記録したいと思います〜
日曜日だと思って少しは空いてるかな?と思いきや、結構な人で・・・5時5分前に到着したら、待っている人の列が100mくらい続いていました。
15分くらいして、入園!8月中旬だと5時でもまだ園内明るいです。
まず入って行く場所は、右方面にあるスペースマウンテン横の抽選場所。
スペースマウンテンの「FASTPASS」文字の左側にあります。
そこまで行けば太めの列が蛇腹になって出来てますので、それがショーの抽選用の列です。ショー初日でなければ5分くらいで入れます。
抽選場所。購入した時のパスポート人数分が必要です。2人で見たければ2枚必要。
さて、私の結果はどうだったでしょう・・・?
なんと、当選してしまいました!!!うれしい!
しかも、爽涼鼓舞とワンマンズ・ドリーム2の2つも当選!すごすぎる!!!
こんなことってあるんですね・・・
ちなみに後で知恵袋で見てみたら、当選しやすい時間帯というものがあるそうです。いつ、ということではなく、当選している人が出てきたら、当選しやすい時間帯なのだとか。
そう言えば、私もトライした発券機は前の人も当選していました。(普通は当選した場所はもう出ないと思って避けるのでしょうが・・・そこしか空いてなかったので)
でも、どっちにしろ時間帯は測れないので、運が大きいと思います。
これで、スケジュールが立てられました。
19:30〜 ワンマンズ・ドリーム2
20:00〜 エレクトリカル・パレード(トゥーン・タウン側で見るので実際は20:20頃)
21:05〜 爽涼鼓舞
これは下手にアトラクションは乗らない方が良いと踏み、すぐ入れたお向かいのキャプテンEOへ。
暑い中、涼しい中で座れて観たのはいいけど、これ、面白いと思う人、あんまりいないんじゃないかな・・・
マイケル・ジャクソンとジョージ・ルーカス好きな人向きですね。お子さんが見てもよく分からないのでは?と思いました。
相方さんがお腹空いたというので、ちょっと遠いけど、グランマ・サラ・キッチンへ。
前にここがイイって聞いたような気がしたので。
実際に行ってみた感想は「高い、少ない、でも席が大きくてゆっくり食べれて良かった」と思いました。
ファーストフード的な、レジ会計の後食事受け取りシステム。
購入後、好きな席に座りました。レジのお兄さんが話す度に笑顔ですごい。
私はオムライスと蟹クリームコロッケ(1,400円)のセット、
相方さんはハンバーグのセット(1,350円)をチョイス。
全体的に小さい印象(笑)でも美味しかったです!
オムライス自体も蟹のお味・・・ブロッコリーが美味しかった。
相方さんのハンバーグも、バターライスも美味しかったそうです。
食事の後はトゥモローランドに戻り、ワンマンズ・ドリーム2会場へ。
チケットが無いと入れない場所なので、混む事無くゆっくり見れました。
ミッキーと音楽にやられ、感動、涙でっぱなし。(笑)
めっちゃ良かったです・・・家帰ってから何度もyoutubeに上がってる動画見ました。
(撮った写真はまた個別に記事にしてアップします)
そして、終わったら、再びトゥーン・タウンの方向へ。
エレクトリカル・パレードを立ち見で鑑賞。時間的に爽涼鼓舞が間に合わないと困るので、終わったらすぐ移動しました。
シンデレラ城前の爽涼鼓舞の座席へ移動。
とにかく水がかかるということで、羞恥心を捨て、持参したゴミ袋かぶって挑みました。(笑)
ゴミ袋あるとないでは全然違かったですよ!持って行って正解。(でも途中席を立つので、カッパの方が良いと思います)
Bブロック前から3列目!ミッキー!
途中まで1眼レフカメラで撮っていたのですが(こちらもビニール袋に包み、レンズ口部分だけ出してフィルターに少しかませていた)もう水がすごい!!
これ以上の水はキケン、と思い、それ以上は撮らず、身を包んでいたゴミ袋の内側にしまって、鑑賞。
(カメラは無事でした)
前から3列目は通のお客さんが周りに多く、かけ声とかもすごかったです!一体感がハンパ無かった!最後にミッキーが終わった後に手を振ってくれ、可愛かったな〜
こんなに水がかかるとは・・・風と少し肌寒かったので、全身びしょぬれの人はやばかったのでは・・・
この時点で21:30過ぎ。髪の毛やスカートも濡れていたので、風任せに外で乾かしたり、夜景を楽しみました。
最後にシンデレラ城の30周年イルミネーションが曲とともに変わってキレイだった〜
今回の夏5は当選した力が大きかったです。ショーがすばらしく、何度も通う人の気持ちがわかったような気がしました。