ちょっと前になりますが、羽田空港から東京ディズニーランドまでリムジンバスで行ってみました!
これが電車で行くより全然ラクなんです!夜行ったせいか20分くらいで現地着きました!
しかも周辺のホテルにも向かってくれるため、羽田からディズニー周辺のホテルに泊まる人に特にオススメ、めっちゃ便利です。
発券機は羽田空港第1第2ターミナルどちらも1階到着ロビー「バス乗車券カウンター」にあります。
いろいろ行き先ありますが
東京ディズニーリゾートをポチッとな
すると東京ディズニーランド、シーだけでなく、東京ベイ舞浜ホテルやサンルートプラザ東京など周辺のホテルの行き先が出てきます
(ディズニーランドホテルはディズニーランドと同じ降り場所だけどね・・・)
この日はアンバサダーホテルに行くので、そちらをポチリ。
(結局ランドに着いたら「お客さんどこまで?」って運転手さんに聞かれたので、そんなに重要な選択でもないかも・・・)
どこでも大人810円(小児410円)です。相方さんの分と2枚購入。

無事、買えました〜
気をつけなければならないのは時刻。始発は7:50、最終は19:05です。
乗り場所は発券機近くなのですぐ分かります、6番のりばです。
(写真は昼間撮りました)
待ってる人が多いけど、行く場所が異なるので注意。バス員さんがしっかり誘導してくれてるので、しっかり聞いてれば分かると思います。
さて、私たちも早速乗り込みます。最終便だったせいかガラガラ

羽田空港を出発
見る見るうちに景色が変わり、東京タワーが見え、ベイブリッジが見え、東京スカイツリーも見えた!早い!
それもそのはず、このバス、首都高速湾岸線を通ってるんです。なるほど!
湾岸線は首都公的には内側過ぎて、どちらかというと遠回りの印象があるルート、空いてる事が多いです。が、羽田からディズニーランドのある浦安だとどちらも海側に近いから、湾岸線が活かされてるワケなんですね〜
だからどんな電車ルートよりも短距離で、しかもノンストップだから早く着くんだと思いました。
電車だと一度東京駅まで行って、京葉線で舞浜が一番王道、乗り継ぎも多いのと、京葉線ホームはめっちゃ遠いので時間的には1時間くらいかかると思います。
ディズニーホテルのライトが見えたのは20分後!早い!ビックリしました!
はじめにディズニーランド、その後私たちが降りたアンバサダーホテル、その後ディズニーシーに向かったと思います。
やた〜アンバサダーホテル着いた〜
ドアトゥードアでめっちゃラクチン、これなら荷物が多い人でも大丈夫♪
私たちは昼間雨降っていたりして、夜乗ったので、たまたま空いていましたが、時間によっては浦安出口でめちゃくちゃ混む恐れも・・・当日バス員に聞いた方が良いと思います!