そろそろソアリンのファストパスに向かわねば、とパラダイス・ガーデン・グリルを通り過ぎようとしたら、あれ?あちらからドナルドとホセパン(ホセ・キャリオカ、パンチート)がやってきて、小屋みたいなところに入って行くではないですか?
もしやキャラグリ?ということで急いで並びました。15分くらい待ったら私たちの番がやってきましたよ!
カメラ構えたらポーズ取ってくれて、感激!ドナルドの視線が微妙だけど。(笑)
こちらにはカメラ撮ってくれるお姉さんがたがいてバッチリ撮ってくれましたよ〜

みんなとハグ!
ホセパンは「チュッ」って音付きのキッスくれました♪
正直なところどっちがホセでどっちがパンチートか分からなくて、名前言えなかったの。
(ホセが黄緑、ピンクがパンチートです)
こちらではディズニーフォトパスというのをくれまして、後日サイトにて写真プリントを購入出来るそうです。でも日本だと配送費が高そう。
写真はやっぱキレイなんですよね、陰影がないんですよ。フラッシュでもたいたのかなぁ・・・
その後通りかかったグーフィーズ・スカイ・スクール(Goofy’s Sky School)が20分待ちですぐ乗れそうだったのでスタンバイ。
これ、下からはどう動くか見えないんですよ、子供向けっぽく見えたし大丈夫だろうと思ったのが大間違い!
上の方でぐにゃんぐにゃん振り回すように動くんですよ!めっちゃこわい!もうすでに喉は枯れてるのに、一人思いっきり叫びましたよ!あ〜怖かった・・・
カリフォルニアディズニー記事、こちらもどうぞ
1.準備&予算
2.行くまでの道&入園
カルフォルニア・ディズニーランド編
3.ミッキーのキャラクターグリーティング
4.スターバックス
5.ファストパス&サブマリンヴォヤッジ
6.ジェダイトレーニングアカデミー&スターツアーズ
7.アドベンチャーランド
8.ニューオリンズ・スクエア&クリッター・カントリー
9.船マークトウェイン号
10.ウッディのキャラクターグリーティング
11.レイルロード
12.パレード「クリスマス・ファンタジー」その1
13.パレード「クリスマス・ファンタジー」その2
カルフォルニア・アドベンチャー編
14.グーフィーFive & Dime
15.ソアリンFP&ミニーキャラグリ
16.グリズリー・リバー・ラン
17.カリフォルニア・スクリーミン
18.ジャンボ・ターキー・レッグ
19.ミッキーズ・ファン・ホイール
20.ドナルド・ホセパンキャラグリ
21.ショー「ビバ・ナビダッド」
22.ソアリン&ショー「ワールド・オブ・カラー」
再びカルフォルニア・ディズニーランド編
23.ショー「ファンタズミック」&花火
24.お土産クリスマスオーナメント
25.お土産アイテム&服&お菓子
おみやげ編
26.買ってきたお菓子お土産
27.買ってきたお土産パーカー
28.買ってきたお土産アイテム
29.まとめ・総集編